ダンス
えれこっちゃみやざき
募集要項


日 時
2024年7月27日(土) 12:00~21:00
(予定):ジュニア・一般部門審査
2024年7月28日(日) 12:00~21:00
(予定):ダンス演舞・フィナーレ
※荒天での中止発表は当日の7:00にHPやFacebook等で発表します。
※土曜日のみが中止の場合、日曜日開催予定のスケジュールのみで開催します。
※日曜日のみが中止の場合、土曜日開催予定のスケジュールのみで開催します。
※両日中止の場合、代替日8月4日(日)に1日のみの開催となります。
主 催
まつりえれこっちゃみやざき事業推進委員会
会 場
宮崎市中心市街地(橘通り他)※予定
①楠並木:10m×12m アスファルト道路の上
②橘通り:15m×15m アスファルト道路の上
③企業局審査ステージ:12m×12m アスファルト道路の上
募集期間
2024年4月30日(火)~6月7日(金)
説 明 会
2024年6月16日(日)
宮崎市教育情報研修センター 11:00~12:00
人 数
原則として1チーム5名~49名で構成して下さい。
※構成人数に、踊り手・旗持ち・太鼓・煽り(あおり)なども含みます。
※5名未満49名を超える場合は、ご相談下さい。
時 間
1回あたり、5分以内で構成して下さい。
※前口上、チーム紹介、掛け声、音楽演奏、準備を含む始まりから終わりまでです。
楽 曲
踊りに使う曲は、自由です。
事務局サンプル曲として、地域民謡などのフレーズを盛り込んだ楽曲が、以下よりダウンロードできます。
※オリジナル曲ではなく、市販の既製音楽を使用する場合は、著作権上の使用手続きが必要です。よって、オリジナル曲、サンプル曲の使用を推奨しております。問題が発生した場合、当事務局では一切責任を負いかねます。
審 査
2024年度は、ジュニア10チーム、その他チームは25チームを上限に希望する全チーム対象に行います。ただし、ジュニアチーム以外は27日、28日両日祭りに参加できるチームに限ります。
申し込みはQRコードからとなり、先着順となります。
参加費
全参加者:1,000円/1人
参加手続き・提出物
(1) 申込書・団体紹介プロフィール文(Web記載)
下記のフォームからお申込みください。
受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
※2024年6月7日(金)まで
※提出期限内に記入漏れのないようにお願いします。
(2) 写真(Web記載)
チーム写真:1枚(裏に、チーム名を記入)
パンフレット等に掲載します。写真およびデータのご返却は行いません。
※2024年6月7日(金)まで
(3) 楽曲
CD:2枚 (本体およびケースに、チーム名と楽曲名を記入)
※2024年6月28日(金)必着 (ダンス説明会にてご提出頂くことも可能です)
(4) 使用楽曲申請書※本年はいりません
市販されている既製の楽曲を使用する場合は、日本音楽著作権協会へ許可手続きが必要となります。問題が発生した場合、当事務局では一切責任を負いかねます。オリジナル曲、事務局サンプル曲を使用する場合は、申請の必要はありません。
(5) チームメンバー名簿
まつりの開催にあたり、傷害保険に加入します。
チームメンバー名簿(保険用)の提出をお願いします。(別紙にご記入ください)
チームメンバー名簿をチーム参加申請時の重複確認に使用いたします。
※チームメンバー名簿はホームページよりWordデータをダウンロードしてご利用下さい。
2024ダンスチーム名簿_Word(6) 参加費
チーム名で、下記口座へ振込下さい。振込手数料は、貴チームにてご負担願います。
まつり当日のスムーズな運営の為にも、皆様には参加費の銀行振り込みを行っていただきますよう重ねてお願い申し上げます。参加費の返却は、致しかねますのでご了承願います。
※2024年6月28日(金)必着
- 金融機関名
- 宮崎銀行
- 支店名
- 宮崎支店
- 口座種類
- 普通
- 口座番号
- 40383
- 口座名義
-
まつり えれこっちゃみやざき
事業推進委員長 遠山貴一
(ジギョウスイシンイインチョウ トオヤマ キイチ)
(7) 提出期限
まつり当日に配布するパンフレットやタイムスケジュールの作成、また参加チームの皆様に迅速な情報提供を行って行く為にも、提出物の期限を厳守して頂きたいと思います。
※以下に定められた提出期限を過ぎての提出物は受付け致しかねますので、ご協力をお願い申し上げます。
① 参加申込書・団体紹介プロフィール文
② 写真:1枚(裏に、チーム名を記入)
※Eメールでも受付できますが基本Webでお願いします。
③ 楽曲:CD2枚
(本体およびケースに、チーム名と曲名を記入)
④ チーム名簿(保険・重複確認用)
⑤ 参加費(銀行振込) 参加者:1,000円/1人
ご提出頂くことも可能です。
※参加費は振込必須
※各ダンス募集要項はホームページよりWordデータをダウンロードしてご利用下さい。
肖像権使用承諾に関わる件
まつりえれこっちゃみやざき事業推進委員会(以下、当会という。)に対し、当会または当会が指名した者が貴チーム(及び貴チームメンバー)の肖像等を撮影した動画および画像、または貴チーム名及び団体企業名について、下記の定める使用範囲において無償で使用させていただくことにご承諾願います。また、承諾書に記載した内容について偽りがないことを保証願います。
- 肖像および動画をまつりえれこっちゃみやざき広報物で使用されることを承諾いたします。また、媒体へ使用されなかった場合でも、意義申し立てを行いません。
- 肖像および動画の選択、工学的創作、変形等に対して意義申し立てを行いません。
- 肖像および動画の使用地域を制限しません。
- 肖像および動画の使用については、まつりえれこっちゃみやざきの広報に関することのみに使用します。(※広報物・当日パンフレット・記録誌・ポスターチラシ・ホームページ・SNS・ダイジェストDVD 他)
好きとありがとうを伝えるダンス演舞
本年度は、日曜日のダンス演舞を『好きとありがとうを伝えるダンス演舞』として、各チーム参加者一人につき一つ手作りのメダルを作成いただき、踊る姿が好きな人や親、仲間、先生等好きや感謝を伝えたい人にメダルをかけてあげてください。お手数ですが各自で手作りメダルを作り、皆で好き感謝を伝えて、笑顔と感動あふれる祭りにするために何卒ご協力お願いいたします。
申し込み・問い合わせ先
※提出物については期限厳守でお願いいたします。
※ご意見・ご質問などございましたら、下記連絡先へFAXにてご送信ください。
まつりえれこっちゃみやざき振興会事務局
〒880-0865 宮崎市松山1丁目12番7号 大春ビル3F
※申し込みは、web、郵送、FAXまたはEメールでお願いいたします。
